2020年10月21日に新色が登場したダイソンドライヤー「dyson supersonicHD03」の口コミをご紹介します。
旧モデルのHD01との違いについても比較してご紹介していきます。
ダイソンのドライヤーdyson supersonicはダイソンオリジナルのテクノロジーをつかって「速乾」「ダメージレス」を実現してくれるドライヤーです。
また豊富なアタッチメントもついているので、なりたいスタイルに合わせて使うことができます。

芸能人の方も愛用している方が多く気になっている方も多いのでは?
とはいえ、
- ドライヤーに5万円近く出すのは勇気がいるな…
- 速乾やダメージレスっていうけれど本当?
- 旧モデルの方が8000円ほど安いけれど何が違うの?
と、気になることもあると思いますので
- ダイソンドライヤーHD01とHD03の違い
- ダイソンドライヤーHD03の特徴
- ダイソンドライヤーHD03への口コミ
についてご紹介しながら、気になる部分が少しでも解消できるお手伝いができればと思います。
さっそく商品をチェックしたい方はこちらから☟
ダイソンドライヤーHD01とHD03の違いは?
ダイソンドライヤーHD01とHD03の違いですが、実は搭載されているテクノロジーや風量などの機能面にほぼ違いはありません。
ですが、付属品にやや違いがありますのでご紹介しますね。
違い①ジェントルエアリングの有無
「ジェントルエアリング」というアタッチメントがHD03にはついていますが旧モデルのHD01にはついていません。
こちらのアタッチメントは、根元をふんわり立ち上げ髪の自然な動きを出すエアリーな仕上がりにセットしたいときや、風量を強力にして温度を抑え優しくかつ素早く髪を乾かしたいときに使えるアタッチメントです。
- エアリーに仕上げたいショートスタイルやショートボブスタイルの方
- ロングヘアで熱くなりすぎず素早く乾かしたい方
におすすめしたいアタッチメントですね。

個人的な好みではありますが、ショートやショートボブスタイルはペタンとしていると、ちょっと残念な感じに…ふんわりと適度な立ち上がりがある方が、シルエットがキレイに見えるので、ショートスタイルの私も気になる!
違い②ストラップの有無
本体とコードを繋いでいる部分にHD01にはストラップがついていましたが、HD03にはついていません。

HD01にはストラップがついていることでドライヤーを吊り下げ収納している方は、簡単にフックにかけることができ便利ですね。
ストラップがついていないHD03が収納する際に不便かというと、そうとも言い切れません。
というのも、見た目がオシャレなので洗面台に出しっぱなしにしている方も多いと思います。
HD01・HD03の両方に滑り止めマットはついていますので、滑り止めの上に置くようにすれば誤って落としちゃうなんてことも防げますね。
また、ダイソン直販店から購入するとオリジナルのスタンドが特典でついてきますので、出しっぱなし収納をしたい方はスタンドがあると便利だと思いますので、直販店からの購入をおすすめします。
ダイソンの直販店(楽天市場内)で購入したい方はこちらをチェック☟
違い③カラーラインナップの違い
カラーラインナップにも違いがあります。
HD01:アイアン/フューシャ―、ブラック/ニッケル、ホワイト/シルバー、アイアン/ブルー
HD03:アイアン/フューシャ―、ブラック/ニッケル、ブラック/パープル、シルバー/コッパー
どちらもカラー展開は全部で4色。
アイアン/フューシャ―とブラック/ニッケルのカラーリングはどちらにもありますが、その他のカラーリング2つについてはそれぞれ違います。
※HD01については在庫が少なくなっているので、必ずしも希望する色が見つかるとは限りません。
また今回HD03のシルバー/コッパーを直販店から購入すると、オリジナルの収納ケースや収納バッグがついてきますので、お出かけ先にも持っていきたい方はこのHD03のシルバー/コッパーがおすすめですよ。
気になるお値段の違いは?
気になるお値段の違いですが、
※ただしホワイト/シルバーは人気色のため6万円ほどしていますHD03:49,500円
(2020年10月末、価格ドットコムサイト内にて調査)
その差 約7700円 !

思っていた以上に価格に差がありますね。
カラーリングや付属のアタッチメントの種類の違い、収納ケースの有無などをどう考えるかでその差の感じ方も違ってきますね。
結局HD01とHD03のどちらを選べばいい?
基本的な機能に大きな違いがないのでどちらを選んでいいか迷いますよね。
そこで私個人的な意見ですが、それぞれの機種はこんな人におすすめ!
☑ お買い物はコスパ重視!
☑ カラーリングにはそれほどこだわりはない
☑ ドライヤーは吊るして収納している
☑ 自宅で使うだけなのでケースはいらない
⇒Dyson Supersonic Ionic HD01がおすすめ
☑ せっかく買うなら限定カラーリングや特典つきのものが欲しい
☑ カラーリングもこだわって選びたい
☑ ドライヤーの収納場所は棚の中や洗面台の上に置いている
⇒Dyson Supersonic Ionic HD03がおすすめ
細かく違いをチェックしやすいように、スペック表を載せていますので、それぞれの機能の違いを確認してみてくださいね。
■ Dyson Supersonic Ionic HD01・HD03スペック比較表
Dyson Supersonic Ionic HD03ってどんな商品?
Dyson Supersonic Ionic HD03には「速乾」「ダメージレス」「豊富なアタッチメント」という3つの特徴があります。
特徴①速乾
ダイソンの独自のテクノロジー「ダイソン デジタルモーターV9」が搭載されており、毎秒13Lのパワフルな風を作り出してくれます。
そのパワフルな風のおかげで、1分間ドライヤーをあてた後の髪の乾き具合を他社製品と比較してみると、最も早く乾かしてくれます(ダイソン調べ)。

ドライヤーをする時間って結構面倒くて、なるべく早く乾いてほしいって思うから「速乾」はドライヤーを選ぶうえで大事なポイントだと思います!
しかも熱を当て続ける時間が短いほど髪へのダメージは最小限にできるので、ダメージの少ないきれいな髪の毛を保つためにも「速乾」は大切なポイントになりますね。
特徴②ダメージレス
少しでもドライヤーによる髪へのダメージを防ぐためのダイソン独自の工夫がされています。
- インテリジェント・ヒートコントロール:温度センサーによってドライヤーの風の温度を一定に保つようになっています。そうすることで過度な熱によるダメージを防いでいます。
- Air Multiplier™テクノロジー:吸い込む空気の量を三倍にし高速&高圧な風を排出することで、速乾を実現しています。熱にあたる時間を短くしてくれるので、余計なダメージを防げます。
- ジェントルエアーリング:付属のアタッチメント「ジェントルエアーリング」はより多くの風を引き寄せて風量を上げてくれます。風量があがることで風の温度は20℃ほど下がるので低温の風に。ジェントルエアーリングをつけてドライヤーをするだけで、低温なのに素早く髪を乾かせるようになります。
- イオンテクノロジー:効率よくイオンを出す独自のイオナイザーを搭載することで何千万ものマイナスイオンを放出します。マイナスイオンにより、静電気や髪の広がりを防くからなめらかな手触りの美髪をかなえてくれます。

ドライヤーの温度が高ければ高いほどカラーリングの色落ちの原因になるそう。
すこしでも色落ちを防ぎたいなら低温で素早く乾かせることがカラーリングのもちをよくするポイントと言えますね。
特徴③豊富なアタッチメント
アタッチメントは全部で4種類あり、仕上がりのイメージに合わせてつけかえることができます。
- スムージングノズル:手ぐして乾かすときに使います。風をコントロールしてくれるから、優しく乾かすことができ、なめらかな髪に仕上げてくれます。
- スタイリングコンセントレーター:ブラシを使ったブローの際に使います。ブローしたいか所に的確に風圧の高い風を送ってくれるので、周りの髪を乱したりダメージを与えることなくスタイリングできますね。
- ディフューザー:パーマヘアやカールを浸けたいときに使います。均一に分散された風を送ることで、ふんわりとブローしてくれます。
- ジェントルエアーリング:ダメージを防ぎながら髪を乾かしたいときや、熱い温度のドライヤーが苦手な方におすすめ。より多くの風を引き寄せることで排出できる風の量を引き上げてくれます。それと同時に風温も20℃ほど下がるので、低温かつ素早く乾かすことができます。

子供ってドライヤーの熱を熱がってすぐに逃げますよね…
このジェントルエアーリングをつければ低温で素早く乾かしてくれるから、子供のドライヤーにもぴったり!
アタッチメント自体は磁石で着脱できるようになっているから、つけたり外したりがラクなのもいいですね。
HD03の口コミ評価は?
Dyson Supersonic Ionic HD03に寄せられた口コミをご紹介しますね。

たかがドライヤー、ドライヤーなんてどれも一緒と思っていたが、やはり高いだけのことはある!との口コミも多数寄せられていました。
また直販店から購入するとついてくるオリジナルスタンドがあれば収まりがよく、おしゃれに見せる収納ができて便利との声もあったので、見せる収納や収まりよく収納したい場合は、直販での購入がおすすめ!
楽天ポイントもつくよ!直販で買うならダイソン楽天市場店がおすすめ☟
速乾や静音性などは絶賛の声が多かったものの、収納については賛否分かれる口コミもありました。
洗面スペースの状況によってはスタンド収納が難しい場合もありますね。
(アタッチメントも含め)スタンドでも壁掛けでも収納できる工夫が今後されると嬉しいですね。
ここまで読んでHD03が気になるけれど迷ってしまうあなたへ
ここまで読んで気になる…
けどお値段もお値段だし使い心地がやっぱり気になる…
そんなあなたにおすすめなのが、「初回購入者限定30日間お試しキャンペーン」です。
名前の通り、対象商品を初めて購入した方限定で、30日間お試しができるキャンペーンです。
購入から30日以内でしたら、使ってみて納得できなければ返品することができます。

もちろん「Dyson Supersonic Ionicヘアードライヤー」も対象商品ですよ。
お試ししたい人にとってはとっても魅力的なキャンペーンですね。
ただし、キャンペーンには期間がありますのでご注意を!
2020年10月22日(木)10:00-2021年1月11日(月)23:59 まで
チェック ダイソン楽天市場「初回購入者限定30日間お試しキャンペーン」ページ
さっそく商品をチェックしたい方はこちらから☟
さいごに
ダイソンドライヤー「dyson supersonic」のHD01とHD03の違いや、HD03の口コミをご紹介しました。
ダイソンらしいテクノロジーをドライヤーに搭載することで、速乾とダメージレスという一見相反するような機能を両立してくれています。
素早く髪を乾かしたいという方にはおすすめしたいドライヤーです。
ドライヤーの時間が惜しい、ドライヤーの熱すぎる熱は苦手、子供の髪を素早く乾かしたいという方は、ぜひ一度詳細をチェックしてみてくださいね。
楽天でのお買い物ポイントが2倍になる「楽天カード」はお持ちですか?
楽天には次回のお買い物で使えるお得なポイントサービスがあります。
- 楽天でのお買い物をカード払いにするだけでポイントが2倍
- 楽天以外でのお買い物も100円ごとに1ポイント
貯まったポイントは楽天でのお買い物はもちろん、街の飲食店やショッピングセンターなどで使えますよ。(私も絶賛愛用中!!)
しかも今なら、新規入会で5000円相当分のポイントがもらえます!!
お得がいっぱいな楽天カード。
まだ持っていないなら、この機会に作ってみてくださいね!