ユニフレームファイアグリルの口コミ評価をご紹介します。
ユニフレームファイアグリルは、使いやすく手入れも簡単、いろんなシーンで使えることからコスパがいいと評判です。
ケースは別売りになっていますが持ち運びや収納面で便利になるので同時購入がおすすめ!
今回の記事ではユニフレームファイアグリルに100円プラスすることでケースも買えるショップもご紹介します。
また、ユニフレームファイアグリルの大きさは38㎝四方で厚みは7㎝と思いの外コンパクト。
3人~5人程度で使うにはちょうどいいサイズになっています。
それではユニフレームファイアグリルの口コミ評価を、詳しく見ていきましょう。
ユニフレームファイアグリルの口コミ評価は?
ユニフレームファイアグリルの口コミは楽天で800件以上、Amazonでも400件以上のレビューがつく超人気商品です。
たくさんのレビューがついているにも関わらず、★の評価は4.5以上と人気だけでなく評価も高いファイアグリルです。
その使いやすさから愛用者がたくさん!SNSでも人気!
お酒とおつまみをいただきながら焚火でまったり最高ですね。
ユニフレームファイアグリルだと火がかかっていない四隅の部分に魚の串がさせるから、串が焦げなくて焼きやすい!
この投稿をInstagramで見る
焚火だけでなくBBQグリルとしてもバッチリ使えます。
ダッチオーブンを載せても大丈夫!耐荷重20kgのユニフレームファイアグリルは頑丈!!
中にはこんな口コミもありました。

ユニフレームファイアグリルはケースの同時購入がおすすめ!
ユニフレームファイアグリルには片付けがしやすく持ち運びに便利な専用ケースがあります。
買ったときに入っているボール製の箱のままでも収納時はいいかもしれませんが、持ち運びを考えると手提げ状になっている専用ケースがおすすめです。
バックルが手提げの口部分についているので、 飛び出しを防止できます。
また、ユニフレームファイアグリルを2台重ねて収納する場合も入るサイズになっています。

専用ケースは便利そうだけれども、ちょっとお値段が高いな…と感じた方におすすめなのがこちら!
チェック 楽天(ヒマラヤ)でユニフレームファイアグリルの専用ケースをチェック
ヒマラヤで購入すれば、ファイアグリル代金に100円プラスするだけで専用ケースを買うことができます。
ただし、こちらの専用ケースはヒマラヤが独自に作ったオリジナルキャリーケースになりますので、純正品ではありません。
ユニフレームファイアグリルが入るのはもちろん、少しゆとりがあるので手袋やトングも一緒に入れられますよ。
また口の部分には飛び出しを防止するためにしっかりとカバーができるバックルがついているのもいいですね。
100円だからと言って素材がチープかというとそういうわけではなく、ポリエステル製の強く汚れにくい素材をつかっています。
ユニフレームファイアグリルの大きさと利用人数目安は?
ユニフレームファイアグリルの大きさは
収納時:約38㎝四方、グリルの深さ約7㎝
BBQや焚火台として利用するなら、利用人数目安は3人~5人くらいです。
お子さん含めた4人家族ならちょうどいい大きさかと思います。

大人5人だとちょっと小さいかもしれません…
その場合約1.6倍ほどの量が焼けるラージサイズもありますのでそちらを検討されてみてもよいかも。
ラージサイズなら5人~8人サイズです。
もしBBQと同時にダッチオーブンやケトルを火にかけたいという場合は、2台使いするのもおすすめです。
2台持って行く場合でも、グリル部分が台形になっていて入れ子ににできるため、収納時の大きさは1台分とほぼ変わりません。
もちろん先ほど紹介したケースに2台一緒に入れることもできちゃいます。
さいごに
ユニフレームファイアグリルの口コミ評価をご紹介しました。
焚火台としてもBBQグリルとしても使えるのは荷物を厳選しなければならないキャンプでは助かりますね。
2台持っていった場合でも1台分とほぼ変わらない大きさで持ち運べるのも大きなメリットです。
しかも使いやすくお手入れも簡単なので、度々キャンプやBBQをする人にはもってこいのファイアグリルです。
グリルの買い替えや焚火台を買ってみようと思っている方は、コスパも最高なユニフレームファイアグリルをぜひ検討してみてくださいね。